たどり着いたのは鮮度です
超新鮮な豆をご提供します
魔法の香りをお届けします
貴方の心を癒します

私たちが使う焙煎機はコンピュータ制御。今は将棋の名人もコンピュータに負けてしまう時代。熟練の域とも言えるそんな珈琲職人の技術すら超える事ができると思っています。暑い日も、寒い日も、嵐の日も、安定した焙煎で必ず美味しい珈琲を作り出します。ご注文いただいて焙煎いたしますので、常に新鮮な珈琲をお届けします。
-
インド ポアブス・エステート セータルグンディ農園 200g
¥1,600
酸味は少なめで、ダークチョコのような濃厚さを持っています。こってりとコクのある口当たりと苦味もあります。 製法:ウォッシュド お勧めの焙煎度:中煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE -
インドネシア WIBロブスタ 200g
¥1,000
酸味が少なく、コクと穀物的な香りを持った珈琲です。その香りは「麦茶」や「きなこ」にたとえられます。 製法:ウォッシュド お勧めの焙煎度:中深煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE -
ミャンマー シャン州 ピンダヤ村 オレンジ・サンシャイン アナエロビック 200g
¥1,500
華やかなオレンジの香りが、アナエロビック精製にて深化、アジア最先端のコーヒーをお楽しみください。 アナエロビックとは:日本語訳は嫌気性発酵。酸素に触れない状態で活動する微生物の働きで発酵を行う方法です。発酵感のある強いフレーバーを生み出すことが可能になりました。 製法:ウォッシュド、アナエロビック お勧めの焙煎度:中浅煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE -
パプアニューギニア イーストハイランド コルブラン農園 200g
¥1,400
濃い甘みに程よい酸味、そして重厚なコク。ナッツやアプリコットの香りを感じる、口当たりまろやかな逸品です。 製法:ウォッシュド お勧めの焙煎度:中煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE -
東ティモール エルメラレテフォホ ゴウララ村 200g
¥1,500
アジアで最も新しい国、東ティモールから! 鮮やかな果実味とバランスのとれた苦味を持ち、その後に広がる甘味があります。とてもバランスのとれたスペシャルティです。 製法:ウォッシュド お勧めの焙煎度:中煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE -
インドネシア スマトラ マンデリン G1 200g
¥1,300
豊かでなめらかなコクと、赤ワインにもたとえられる独特な香味が特長 製法:スマトラ式 お勧めの焙煎度:中煎 (焙煎後は重量が15~20%減量します)
MORE

ワタスキ珈琲焙煎所
大阪府枚方市茄子作4丁目26-37
(ローソンストア100の真向かい)
駐車場:1台あり
(マキノパーキングの14番)

いいねいいねドットコム サテライト店
大阪府枚方市牧野阪2丁目2-18
(京阪牧野駅から徒歩0分)